すべり症と診断されてしびれ感や痛み感が続いている。そんな状況を少しでも解決しようと思いストレッチや体操を行っている方も多いのではないでしょうか? 1日でも早く症状を解決するためにされている方も多いと思いますがストレッチや体操にもやっていいものとやってはいけないものがあります。どのようなものがダメでどのようにして治せばいいのか。その手順をお伝えをしています。
すべり症にやって欲しくない3つのストレッチ方法
まず1番最初にやって欲しくない方法をお伝えします。
うつぶせになって腰を反るストレッチ
お腹の前の筋肉を伸ばそうと重うつ伏せで腰を反るようなストレッチをする方がいらっしゃいます。
このストレッチは確かにお腹の前は伸びるのですが腰をそらしすぎてしまうのでリスクがとても大きいです。
痛みや痺れが出てしまう事はもちろん、悪化することがあるので注意をしましょう。
仰向けになって腰をひねるストレッチ
このストレッチも先ほどと同じように痛みが出ている。
しびれが出ている部分を無理矢理捻ってしまうと症状が強くなってしまうことがあります。
痛みやしびれがつよい場合はこのストレッチはやめましょう。
前屈をして太ももの後ろや腰の後ろを伸ばす
太ももの後ろを伸ばす事はすごくいいです。
ただ、痛みやしびれがつよい時、腰や背中の筋肉を一緒に伸ばそうと思い前屈をしすぎるとかえって腰が痛くなることもあります。
中腰の姿勢に近くなってしまうので負担が大きくなるのでやめておきましょう。
上記3つのストレッチは何が悪いのか?
ここからは私の独自理論になりますが、すべて共通する事は
すべり症の腰の部分をなんとかしようと思っていること
すべり症と言うのは下の写真のように骨が前に滑ってしまっていること。
病名のそのままの状態になります。
どれだけストレッチをしても体操をしてもその滑っているものが元の位置に戻ると言う事はほぼあり得ません。
手術をしてボルトで止める以外は元に戻りません。
しかし私のホームページでも改善事例はたくさんありますが、すべり症がそのままでもしびれ感や痛み感が取れている方はたくさんいらっしゃいます。
それはなぜでしょうか?
すべり症が直接神経を圧迫して痛みや痺れを出している事はよくあります。
すべり症が悪くて症状が出ているのではなく、すべり症になってしまう位まで腰に負担がかかり、その負担が原因ですべり症になってしまう
そこから症状がひどくなってしまうことによってしびれ感や痛みが出てしまう。
前に出てしまったすべり症の部分が元に戻ると言う事は通常あり得ません。
そうではなくて、その部分に負担がかかりすぎてしまっていることが問題です。
ストレッチや体操するときにはその部分をなんとかすると言う考えではなくいかに周りの負担等を軽減させてあげるかが重要なポイントとなります。
すべり症の痛みと痺れを改善するために必要な場所とは?
私が基本的に提案しているのが肩甲骨、腰、お尻、太もも。
基本的に離れた場所からストレッチをしていきます。
先ほどお話しをしたようにいかに周りから緩めて腰の負担を減らしていくのか。
すべり症の負担を他に分散させていくのか。
ということを考えていきます。
なぜこの4つの部分を改善するかと言うと、人の体は筋膜と言う膜でつながっています。
道路があると考えてください。
肩甲骨、腰、お尻、太もも。
と言う4つの部分は必ず連動して動きます。
例えば歩くと言う動作をするときに、動いているのは足だけかもしれませんが、上記でお話しした4つの分が協力しながら筋肉を使うようにしています。
逆に言うと1つの部分がダメになっても他の3つの部分で1つを補ってくれます。
このように悪い部分だけを使用するのではなく、いかに周りの負担を減らしてすべり症の原因の負担を減らしていくのか。
これが最も重要なポイントとなります。
手順等に関してはYouTubeでご紹介をしたいと思いますので下記の動画をお時間のある時にご覧になってください。
すべり症を治すために必要なこととは
場合によっては手術が必要なことも正直言うとあります。
立てない位痛くなったり、日常生活がままならない場合は手術適用になることも多くあります。
しかし、手術をしなくても症状が改善する事例等はたくさんあります。
すべり症になっていても症状が全く出ない方や、すべり症自体が治っていなくても痛みや痺れが全てなくなる。
と言う事例もたくさんあります。
今回お話をしたやって欲しくないストレッチはもちろんそうなのですが、最終の最終手段として手術は置いと、できることから少しずつやっていただきたいなと思います。
どうしても痛みがなかなか改善しなかったり症状が良い場合は専門の医療機関や整骨院整体院ですべり症に対応してるところをいちどご相談してみてください。
放置していると痛みや症状が悪化する場合はもありますからね。
今回の記事が少しでもあなたのお役に立てれば幸いです。
ひこばえ整骨院すべり症に対する治療
ひこばえ整骨院ではすべり症の治療を非常に得意としています。
悪い部分だけを見るのではなくそれ以外の歩き方や立方体の使い方を全て見て一番最適な治療方法を選んで行きます。
もしあなたがすべり症による痛みやしびれで悩まれているならば是非下記をご覧ください。
執筆者
ひこばえ整骨院 院長 齋藤 克也(監修)
柔道整復師(国家資格保持者)
業界歴16年。
18歳の頃から整骨院1筋で西宮市で痛みに悩まれている方のお役に立てる様に日々精進中。
Amazonにてストレッチ版を発売中。